精神科デビューした話

わざわざ見に来てくれてありがとう。
今回は自分の経過観察用のメモも兼ねて、思ったこととか考えたことを書くよ。

話は簡単で、どうにも耐えきれないことがあったので精神科に行った。
一時的に気分を落ち着かせたり、寝るときだけでも考え事をしないようにしたくて、まさに藁にも縋る思いというやつ。

結論的に言えば、この時は

「強いストレスを受けた為に出た反応だと思いますので、対処療法で大丈夫でしょう。特に鬱だとかそういうのでは無いと思います」

と言われた。
うん、私もそう思う。だからそうしてください、お願いします!と言って、よく使われるタイプの抗不安剤睡眠導入剤を出してもらった。

抗不安剤、やっぱすげーわ。
突然ハイになったりはしないけど、気分の底上げをしてくれている感じするもん。

ただ、この時はまだ1日あたりの消費量が多く、一週間くらいでもう一度行った。
(あと睡眠導入剤の効き目が短すぎて寝た後2、3時間で起きちゃうから違うのに変えて貰うためにも)

二回目も、初診と同じで「もう少し様子見ましょう」ということになった。
同じ抗不安剤と、効き始めが少し遅いけど6時間くらい効く睡眠導入剤を出してもらった。

今度の睡眠導入剤はいい感じで効いた。
とりあえず6時間くらいはまとめて寝られたので、まずまずといったところ。

抗不安剤も1日2、3粒ペースでカリカリやっていた。
(実際は流し込んでますけど)

途中薬をおかわりするも、そんな感じで2週間やってみた。
これで超快適!もうマジ絶好調!とかなればいいんだけど、まあ世の中そんな上手くはいかんかった。
3日前なんか薬飲んで出かけたのになんか緊張するし、バイト先では立ってるだけで不安、むしろ緊張で吐きそう🤢(出ませんよ)
でも頭は冷静っていうか、何も考えてない。
なんか体は反応してるけど頭には何も浮かんでない。
そして持病(?)の外出した時に限って起こす下痢が復活し、ビオフェルミンを思って涙を流しました。

こりゃあかんぜよ……もう薬ないし。
と思ったので3度目の正直っつーことで謎の緊張感に掻き立てられつつ病院へ。
この日はめっちゃ混んでて1時間は待たされた。あそこの待合室は雰囲気良いから多少待たされても苦痛じゃないけど。

そんでお医者さんの前でかくかくしかじか、お薬も効いてると思うけど緊張するし胃腸もよくない、そんでもって以前にも増して死にたさMAXになるという話をした。
(実際はこんなストレートに話せてないです。人前で本音を語るのが死ぬほど苦手なので、説明も一苦労です)

「なんかこう、首から下は緊張してるっていうか……」などと言ってしまい、お医者さんを困らせるなどした。

その結果、

「うーんとね、最初は一過性の気分の落ち込みとかだと思ってたんだけど、ここまで続くとなると、不安障害とかを疑ったほうがいいかもしれない」

マジか。

でもまあ、なるほどそっちですね、と。
不安障害は鬱とはちょっと違う、親戚みたいなものらしい。
鬱の場合はとにかく何も考えられなくなって、判断力や意欲がなくなっちゃう譲渡なんだそうな。
不安障害は、とにかくなんか不安で仕方ない。そういう状況が長く続いたり、頻繁に起こったりする。

はぁ〜〜……なるほど。(わかってない)

で、病気かそうじゃないかの線引きは自分にしかできないものだって事も教えてもらった。病気かそうじゃないかの違いは至ってシンプルで、

症状によって日常生活に支障をきたしているかいないか」

なんだって。
まあ、なんか大丈夫じゃないかって思って、病院から足が遠のいちゃうなんてこと、非常によくありまくるよね。

もし、何かそういったことに不安があるけど、病名つかないレベルかもしれないし、お金の無駄かも……とか思ってる過去の私みたいな人は、とりあえず
「今すぐこの感じなんとかしたい!!!!!!」
ってなった時に行けばいいよ。
そん時限りの対処療法でどうにかできればそれでいいし、今回みたいにずっと抱えてたかもしれないモノが見つけられるかもしれない。
そういうもんなのだ。たぶん。

実際何回か受診してみて、発達障害と呼べるかもしれないことが分かったけど、日常生活に(今のところ)問題ないので投薬の必要はないって事になった。
(あとお薬の単価が高いのでとりあえずで飲むのはやめた)
精神科に行ってみるとそういうこともあるんだね〜〜。当たり前かもしれないね〜〜。

まあとりあえず出されました。抗うつ剤
飲み始めて一週間くらいは副作用が出やすいので、時間かけて仲良くならないといけません。でも1日1回でいい!
作用も実感できるのは仲良くなってから、らしいのですが、たぶん効いてる。
とくに気持ちの面で効いてる感じで、今までは気持ちも具合も一緒に悪くなってたけど、いまは具合だけが悪くなります。
お腹痛くなったりとかね。今もです。ストッパ欲しい。

とにかく、今はこういうのを使って自分を支えておくことが大事なんじゃないのかなと。
だって明らかに足が痛いのに、湿布も痛み止めも飲まないって、あんまりしないでしょ。

な〜〜んか足が痛いな、ちょっと強くぶつけちゃったな〜〜さすがに病院いこ。ってなるじゃん。同じ。
そしたら「これ折れてるかもしれないですね」って言われた。あちゃー。

なので私はいま骨をくっつけることを考えようと思ってます。骨折したことないけど。

カウンセリングとかセラピーとか考えないの?って父親には言われたけど、歩くのもしんどい足でリハビリやトレーニングはできませんよね〜。そういうことですよ。
将来的にはそういうことも必要になってくるんじゃないんでしょうか。知らんけど。

人によってはそういうものを並行して行う人もいるし、同時進行も間違いじゃないと思う。でもそういうのはお医者さんと相談しようね。

とにかく私はまず骨をくっつけよう。
次の話はそこから。ちゃんとくっつけばいいけど。

ところで、今日まだ薬飲めてないんだけど、空きっ腹に薬入れるのってまずいよね。
どうしましょう……。